用途に合わせて屋内向け・屋外向けがあります。
規格サイズ以外の自由なサイズにも対応いたします。
・屋内向けにはフォト光沢紙、フォト半光沢紙、マットコート紙
・屋外向けには合成紙などがお勧めです。
・長期間の使用、表面保護、退色防止にはラミネート加工の併用をお勧めします。
例)A1ポスターの場合
¥3,080(マットコート紙)
¥3,520(フォト光沢紙またはフォト半光沢紙)
※UVラミ(グロス=光沢またはマット=艶消し)の場合¥2,200追加
ポスターをスチレンボード等に貼ってパネルにするとインテリアにも看板にも。
アルミフレームを取り付ければより高級感が増して長持ちします。
・7mm厚スチレンボードを常備。 (オプションで5mm厚もあります)
・軽くシンプルなアルミ製フレームも。
・アクリル板、アルミ複合板なども取り扱っています。
例)A1パネルの場合
※丸数字は価格表を参照してください。
①+④
¥6,270 フォト光沢紙+スチレンボード7mm厚
①+④+②
¥8,470 フォト光沢紙+スチレンボード7mm厚+UVラミ
①+④+②+⑤
¥10,450 フォト光沢紙+スチレンボード7mm厚+UVラミ+アルミフレーム
主に蛍光灯やLEDなどの内照式の電飾看板などにご利用いただけます。
いわゆる電飾シートやコルトンフィルムとも呼ばれ、バックライト照明で鮮やかな表現を浮き立たせます。
・差し込タイプにはコシのあるPET素材(糊無し)がお勧めです。
・アクリル板などに貼り込むタイプの場合は加工性の良い塩ビ素材(糊付き)がお勧めです。
(別途貼り込み加工も承ります)
例)A1バックライトフィルムの場合
¥7,700(PET素材、糊無し)
¥6,380(塩ビ素材、糊付き)
※ご希望によりラミネート加工も。
ターポリンやクロスなどの上下にパイプ等を取り付け、壁などに吊り下げて使用します。
例)A1 ターポリンまたはポリエステルクロスの場合
¥7,700~ (出力+袋加工+パイプ2本+ひも2本)
※規格外のサイズも別途お見積りいたします。
所在地 | 〒110-0016 東京都台東区台東1-10-9 ルート台東ビル2階 |
---|---|
受付時間 | 10:00〜16:00 |
TEL | 03-5812-1026 |
FAX | 03-5812-1030 |
info@ap-rise.com | |
アクセス方法 |
|
関連サイト |